2008年12月31日(水)午後23:12
2008年もあと残り少ない時間となりました。
妻が中国の兄弟や両親に電話するたびに、
わたしは一緒に来ないのかと何度も聞かれるよと
妻がいうのです。
そのようにいってもらえることは、嬉しいです。
わたしが中国に行ったのは、5年前です。
でもこのとき、妻の家には行っていません。
妻は、ハルピンからバスで2時間ほど行った
方正県というところで生活していました。
わたしは、中国に8日間滞在したのですが、
瀋陽の日本総領事館まで行ったのと、
あとはハルピンで過ごしました。
方正県にも行って、妻の生活の様子も見たかったのですが、
残念ながらできませんでした。
なので、わたしとしても
方正県に行ってみたいと思っています。
が、
いまは行ける状況にありません。
わたしは、妻や娘のためにも
経済的に安定した暮らしを作り上げたいと願っています。
そのための努力をしていますが、
いまのところ実を結んでいません。
でも、努力は継続します。
必ず実現します。
自分ひとりでは、すでに矢が折れ尽きていただしょう。
家族が、わたしを支えてくれていると思います。
このブログを今年2月に始めて
いまも続いているのは、
訪問してご覧いただいたり、
コメントを残してくださる方がいること、
それが、励みとなって今日まで続いてこれました。
だから、
わたしは、家族に支えられ、
パソコンの向こうでブログをご覧になっている方々に支えられている。
たくさんの人に支えられていることに
感謝します。
2009年という新しい年が、
皆様方にとって、
幸せな年でありますように。
読んでいただいて、ありがとうございます。
ポッチといていただけると、嬉しいです。

タグ:2008年