大変なことに気づきました。
妻や娘の再入国許可の期限のことを
まったく忘れていたのです。
再入国許可申請の際、数次で申請をし許可を得ていました。
その期限が、妻の方が2011.Mar.18だったのです。
つまり、今年の3月18日まででした。
今日が1月31日ですから、
まだ1カ月ちょっとあります。
きのう床についたときに、ふと思い出したのです。
「妻と娘の再入国許可の期限は、いつまでだったろうか?」と。
それで、今晩妻に確認をしました。
妻自身もまったく頭においていませんでした。
パスポートを見て、本人もビックリしていました。
娘の方は、2012.Januだったので、まだ余裕があります。
この再入国期間内に戻らなかったらどうなるのかを
ネットで調べてみました。
期限を一日でも過ぎると、日本への入国は認められない。
そればかりではなく、永住権も失ってしまう
ということが書いてありました。
これは大変なことです。
妻は、いま事情があって中国に留まっています。
中国にいて、延長の手続きが出来ないものなのか、
それともいったん日本に戻って、
本人が再度入国許可申請をしなくてはならいのかを
明日入管局に問い合わせようと思います。
なんにしても、この時期に思い出して
本当に良かったです。
思い出すのが3月10日頃では、
間に合わなかったかもしれません。
また、このまま気づかずにいたら、
もう、何年も日本に戻ることが出来なくなって、
家族別々の生活を続けなければならなくなるところでした。
普段の家庭生活では、国際結婚ということを
ほとんど意識することがありません。
しかし、こういったときには、
否が応でも外国人なんだと思わざるをえません。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
あなた様が幸せでありますように。
