6月23日(木)
今日、脳神経外科と耳鼻科に行ってきました。
昨晩散歩しているときに、左手がしびれてきたのです。
この頃血圧が高いので心配になったのです。
頭のレントゲンとCTを撮り診察していただきました。
頭の方は異常ないとのことでした。
「太りすぎ。10キロ減ったら血圧も下がるよ。体重を減らすこと。
体を動かすこと。急激な運動はかえって負担になるのでプールがいい。
腕や肩、首筋を自分でもむこと。」といったアドバイスをいただきました。
それから中性脂肪が危険水域。
食事に気おつけること体を動かすことともいわれました。
まずは、一安心しました。
耳鼻科に行ったのは、右の鼻づまりと耳鳴りがしていることからです。
右の鼻づまりを治すには、手術するしかないといわれました。
私の鼻のつくりが右の方が狭くなっている。そのため鼻づまりしやすいのだそうです。
「手術」と聞いて私は驚きました。
手術については、今の時点ではしないことにしました。
それから耳鳴りは、耳が遠くなってくると出てくることがあるというのものでした。
私は、右の方が大分遠くなっているのです。
検査した結果、耳鳴りが右の方からしていることがわかりました。
自分では、耳鳴りが左右どちらかのしているかわからなかったのです。
まずは、耳鳴りを抑える薬を処方していただきました。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
あなた様が幸せでありますように。
