妻の子宮癌検査の結果が出ました。
私は、医師からなんといわれるのか
とても怖かったのです。
医師いわく、
「癌ではありません。しかし、正常でもありません。
なので、3ヶ月に一度定期検診を受けてください」
「いまのところ癌にはなっていないが、癌化するかもしれない。
だから、定期的な検査が必要なのです。
治りますから」
先生からは、これだけの説明でした。
ものの1分もかかりませんでした。
診察室を出た妻が、納得していませんでした。
癌にならないようにするために薬をのむとか、
治療をしないのだろうか?
看護師に聞いたら、
いまの時点で病気だということではないので、
特に治療はないのだということでした。
いずれ、癌ではなかったということで
胸をなでおろしました。
同じ結果だと思います。私は5段階のうちのレベル3だと
言われました。私も癌になる可能性が0ではないので、
3ヶ月に1度精密検査をするようにとのことでした。
大事に至らなくて良かったですね。
私も、kimmyさんと同じようなことではないだろうかと思っていました。
以前、検査がとても不快なものなので、あまりしたくないということをコメントしてくださっていましたから。
医師は、kimmyさんのときのようなレベルのことについては一言もありませんでした。
癌でなかったことはとても嬉しかったのですが、でも、どこか釈然としませんでした。
もう少し、ちゃんと説明をしてくれたらと思いました。